-
佐賀県医療機関情報・救急医療情報システムは、県内の病院・診療所、消防機関などをインターネットで結び、
救急医療や医療機関の情報を県民の皆さんにお知らせするとともに、医療機関相互の連携に活用するものです。
このシステムは、大きく2つの機能を持っています。
○救急医療情報 最寄りの救急医療機関をご案内します。
○医療機関情報 地域の医療機関や歯科医療機関の情報をご案内します。
※ 夜間や休日に体調を崩したり、ケガをしたりしたときは、まず、かかりつけ医に連絡してください。
もし、かかりつけ医と連絡がとれず困ったときには、救急医療情報システムをご活用ください。
システムの特徴
- インターネット、携帯端末(iモード等)、電話(音声応答・ファックスサービス)などにより、最寄りの救急医療機関や地域の医療機関の情報をいつでも提供しています。
また、これらの情報は、診療科目、診療時間などからも検索できます。
- 救急医療機関などからの応需情報(診療・手術の可否、空床の有無等)を消防機関に提供して、迅速かつ適切な救急患者の搬送に役立ちます。
- インターネットを使って、輸血用血液や診察に必要な医療機材などの情報の入手が可能となり、病院と病院(診療所)との連携が促進されます。
ご利用にあたって
- 医療法及び薬事法で義務付けられた、県内医療機関、及び薬局等に関する詳細情報を、一般の方へ情報提供する仕組みです。医療機関には年に1度の更新が義務付けれらていますが、救急医療の性質上、医療体制に関する情報は日々刻々と 変動しています。そのため、医療機関によっては本サイトの情報と異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。本サイトの情報によって 受診される場合には必ずお電話等でご確認ください。
リンクについて
- 「99さがネット(http://www.qq.pref.saga.jp/)」へのリンクはトップページを対象とする限り、原則として自由です。ただし、リンク元サイトのコンテンツの内容が法令等に違反している場合や公序良俗に反する場合などには、リンクはお断りします。
- 前項の場合のいずれかに該当すると佐賀県が判断し、リンクの解除を求めたときには、直ちにこれに応じていただきます。
- なお、99さがネットをリンク元サイトの一部であるかのように表示すること(例:フレーム内での表示など)はしないでください。
- 相互リンクについては、リンク集のページをご覧ください。
著作権
- 本サイトに掲載している情報(文章、画像、その他のデータ)の著作権は、原則として99さがネットが所有し、一部の画像については原著作者が所有しています。この『利用規約』の中で与えられていない著作権に係る権利は、すべて99さがネットに留保されます。
